新年第1回目の料理教室は2月上旬のバレンタインメニューを予定しています。
☆それまでちょっと時間があるので過去のお教室のレビューをして行こうと思います☆
12月のメニューは。。。
* ウニの洋風茶わん蒸し * 彩り野菜のサラダテリーヌ * 牛フィレ肉グリル 赤ワインソース じゃがいものピューレ添え * ビュツシュ・ド・ノエル (シンプルなバージョン) その中でも好評だった、ウニの洋風茶碗蒸しのレシピです。 ~ 材料 ~(5人分) (固形チキンコンソメを分量の湯で溶いたもので可)
* 生ウニ(もしくは新鮮なウニの酒盗)・・大さじ1 ☆ 作り方 ☆
① ボールに卵を入れよく混ぜ、生クリーム、チキンブロスも加え混ぜる。こし器で漉す。 熱々でも冷めても、両方おいしいです。冷たくいただく場合は、蒸しあがりは少しプルプル
すぎるくらいがBestです。 [ Point その2 ] 生うにを使う場合でも塩は必要ありません。うにの塩味がふんわりと感じます。
酒盗の場合はそれぞれの塩味を確認して、使う分量を調節してください。 和風の茶わん蒸しより簡単に出来ますので、お客さまがいらっしゃる時や記念日のディナー
のスタートにぴったりですよ! |
★ 料理教室 クリスマスMenu~ ★
Comments(0) | 2008/01/10 | Category: 料理教室 (SugarLab.)