馴染みのお肉屋さんではじめて鶏軟骨を買いました。
週末はこれをスパイシーな味付けにして居酒屋風の宴にするよ!
と夫に告知していたのですが、居酒屋風の宴はなにげに手間がかかるので
洋風なメニューに変更しました。
教室で余ったお野菜を使って鶏軟骨とセルバチェコ(野生種のルッコラ)のサラダを作りました♩
下味は塩と白コショウのみ。
ニンニクも加えたかったのですが、翌日仕事なのでニンニクは入れずシンプルにから揚げにしました。
それに柚子こしょうのドレッシングとコーンペッパーを添えて一皿に。。
とても高価だった時期外れのマイクロトマトも最後のひと粒まで美味しくいただきました♫
その他も教室の残り野菜でつくったピクルスと
トマトのクーリで和えたショートパスタ・ズッキーニといかのグリーンカレーソース
をグラスに入れて3点盛りにしています。
いちいち夫には「教室の余り」などとアナウンスしていないので(笑)
軟骨変化球のサラダ仕立てにはとても感動してくれました。
今週からはクリスマスレッスンということで
かぼちゃ君人形をしまってクリスマスツリーをだしました。
・・・・・・・・ガーン。
クリスマスツリーの土台が壊れていてどうやっても幹を垂直に保つことができません。
クリスマスレッスン@Sugar家ではツリーは登場しません。
ごめんなさい(涙・・・)
そのかわりにコンソール上には松の葉やオーナメントで
Sugar流に飾り付けをしました。
お教室が始まったら写真もアップしたいとおもいます♫
ついでにお部屋も模様替えしました!
生徒さんはわかるかな??
10月までの違いがわかりますか?
いままでトライしたことのない配置です。
今月も楽しいレッスンにしましょうね。
美味しいレシピで皆さんをお迎えしたいとおもいます!
コメントを残す