一昨日、6月のレギュラーレッスンが無事終了しました。
参加してくださったみなさまありがとうございました!
今月は洋食ということで
ゲストは「洋食≒サーブされる」。ホストはサーブする。。
スタイルのレッスンでした。
ホスト役の私はお教室中はサーブすることに集中。
今月は実習に入ってしまったら忙しいのですが
お教室直前のスタジオは・・・静寂に包まれています。
教室開催前の数十分の雰囲気は毎月違うんです!
この調理台は震災当日の朝にオーダーしました。
(ディノスで注文したのですが・・全体がわかる写真がありましたら後日ご紹介します)
震災前日の10日・・3月レッスンの初日。
もう1つ調理台(調味料や材料を置く棚)があればいいな・・
と思いアメリカから持ち帰った巨大なアイロン台にクロスをかけて作業台にしてみました。
すぐさまアイロン台だと正体がばれ、生徒さんと大笑いしました。。
あの日のことがもはや正確には思い出せません。
この作業台をオーダーした日は生涯忘れることはないと思います。
お気に入りのアースカラーの紫陽花。
紫陽花もそろそろ季節が終わります。
お日様の光を浴びて・・・きれいですよね♪
こんな写真を事前に撮影する余裕があるレッスンは・・オンタイムがめっちゃ忙しいのです・笑
何とかの前の静けさ。。というやつです。
そして教室終了後のもう一仕事。
夫が楽しみにしている週末おうちごはん。
中央で不気味に焦げてる物体は鶏の唐揚げです・笑
外食することも多いのですが、夫は私のごはんを楽しみにしてくれているので
最近はこの夕飯を作るまでが土曜日の仕事・・と考えるようにしています。
週末ご飯のメニューは事前に決めていませんが、
レッスンで残った食材を使ってパパッと作っています。
(私的にはすでに緊張の糸が切れているので・・不思議なものが出来上がることが多いです)
詳しい6月レッスンのレポは後日アップします。
来週までいささかお仕事がタイトなため
HPなどのアップがゆっくりになるかもしれません。
時間を見つけてできるだけ早く更新しますね☆
今月も楽しいレッスンでした~
お付き合いいただきありがとうございました♪
『1000万円も夢じゃない!日本最大級のレシピコンテスト
おかず日本一決定戦2011 おかずの星』へご参加いただけませんか?
佐藤様
突然のご連絡、失礼致します。
「おかず日本一決定戦2011 おかずの星」の運用事務局を行っております、
リクルートグループの(株)ブログウォッチャー馬場と申します。
(ブログウォッチャーとは:http://www.blogwatcher.co.jp/)
いつもブログで紹介されている 佐藤様のレシピを参考にさせていただいております。
そこで今回、お料理上手な 佐藤様に、ぜひレシピコンテストへご参加頂きたくご連絡させていただきました!
このコンテストは「美味しい料理をたくさん発掘・ご提供することで日本を元気にしたい」という思いで開催されたコンテストです。
コンテスト詳細は下記URLをご覧ください!
http://p.tl/DeE2 (携帯) http://p.tl/LwF9
■募集テーマ:レシピ(和・洋・中・サラダ・デザート等のジャンルは問いません)
お一人様、何品でも投稿可能!簡単にレシピ登録できます。
既にブログにアップされているレシピも含めてご投稿ください。
■募集期間: 2011年6月1日~8月15日
■賞金・賞品:入賞作品のうち、上位3作品はメニュー化され以下の賞金があります。
【グランプリ】:モンテローザ1100店舗での3ヶ月間の売上の10%
【準グランプリ】:モンテローザ1100店舗での3ヶ月間の売上の5%
【おかずの星第3位】:モンテローザ1100店舗での3ヶ月間の売上の3%
その他、まだホームページ上では公開されておりませんが、
投稿数の多い上位10名にはビール1年分がプレゼントされるなど、
多数の特別賞もご用意。
※賞金・商品詳細はこちらからご覧ください
http://p.tl/7mdP (携帯) http://p.tl/Z5Gq
ご不明な点等ございましたら、キャンペーンサイトの「お問合せ」フォームより、
お気軽にお問合せください。
それでは、佐藤様のご参加をお待ちしております!
ご検討の程、何卒よろしくお願い致します。
〓 おかずの星運営事務局 〓
(株)ブログウォッチャー 編集部 馬場