2013年4月16日 ついにマレーシア・クアラルンプール教室をスタートいたしました!
KLでのニーズを自分なりに考え、日々のごはんに役立つレシピを中心にご紹介することに♫
とはいえ、テーブルスタイリングはお洒落に、お金をかけすぎず
すぐにできる内容でというSugarLab.のスタイルは同じです。
昨日いらしてくださったみなさんは全員「はじめまして!」のみなさまでした。
ですが、ほんとーーーーに、私のレッスンを楽しみにしていてくれた事が伝わってきて
途中でちょっと涙目になりそうでした。
レッスン途中で「私、もっと頑張らなきゃ!ウオーーーっ」っとやる気スイッチがMaxOnになったのです(笑)
そしてとても素敵なみなさまと知り合えて、私は幸せ者です。この場をお借りして・・・ありがとうございます!!
ワンコ帯同でいらしたKさんともマレーシアの犬事情についてお話することもでき、ワン友が出来て嬉しかったな♫
さてさてお料理は・・・
東南アジア特有のお野菜やスパイスは軽めに使用した6品をご紹介!
来週もあるので・・まだネタばらしはできないのですが・・・
SugarLab.といえばあれですね!の定番ご飯をメインにしました。
スズメ茄子とFさんからいただいた新ごぼうを散らして日馬両方のお味を楽しんで頂きました。
こちらは・・・いいや1つだけ(笑)豆乳ゼリーのバルサミコマリネのせ。。です(^_-)-☆
こちらはデザート♫ TOPは西洋のフルーツで可愛く飾り、
中にはラム酒でフランベしたトロピカルフルーツがゴロゴロ入っています。
美味しくできました!
Mさん、Hiさん、Haさん、Kさん、Cさん、SugarLab.の扉をトントンとノックしてくれてありがとう!
これからクラスメイトとしてよろしくお願いいたします♫
来週参加予定の皆様も楽しみにしていてくださいね。
お持ち帰りが出ますので小さ目のタッパを5個くらい持参してください。
コメントを残す