2日目はシャーアラムにあるブルーモスクへ。。
(スルタン・サラフディン・アブドゥル・アジズ・シャー・モスク)
荘厳で美しいモスクです。
こちらは無料でガイドさんが付き、イスラム教の歴史やモスクの説明を丁寧にお話してくれます。
今日は遠足だったのかな?かわいい子供たちが庭に入場待ちしていました。
お洒落して笑顔でポーズをとってくれました。
モスクの次はチャイナタウンへ・・
このブログでも何度もチャイナタウンは載せていますが
写真が違います(笑)
写真心のある方が撮影したチャイナタウンは
映画のワンシーンのようにストーリーがありますね^^
ジャッキーさんが散策の途中で
屋台のおもちと豆腐デザートを買い食いしてました(^^♪
教えてもらわないと自らチャレンジはしなかったと思うので、、
ジャッキーさん・ありがとう。。
詳しい様子はmaiさんのブログにて → ☆
ランチはオールドチャイナカフェへ。
お決まりのコースだけど、
ここは美味しいのでご案内しました。
鄙びた感じが何度来てもいい感じ。
Pie Tee
(ベル型のスナックパイにお野菜やチリソースを詰めていただきます)
ニョニャ・ラクサ
(カレー&ココナッツ風味のローカルラーメン・辛いです)
この後はスリアに移動し自由行動♫
私はmaiさん・ozwattleさんにくっつき虫となり
ご一緒にお茶させてもらいました。
夜はこれも有名なHakkaへ。
スチームボートの名店です。
夜も更けていい感じ、涼しくなってきました。
海鮮に鶏や肉団子、お野菜もたくさんのお鍋。
さっぱりしたスープが感動の美味しさです!
ボリュームもすごい(^_-)-☆
私がアテンドしたのは2日間だけでしたが、
何日もご一緒したような、離れがたい気持ちになりました(涙)
皆さんのおかげで楽しい旅になりました♫
本当にマレーシアまでいらしていただき、ありがとうございました!!
大切な思い出となりました。
皆さんとホテルでお別れした後、帰路に着く車中で
おしゃべり!明るい!!ガイドジャッキーさんと家ごはんのはなしから
お母さんの話になり・・
日本語を勉強するために来日してる間にお母様は病気で亡くなられたと。
自分がもっと日本語の覚えが早ければ、
お母様を看取れたかも、と言う気持ちが消えない。と涙ながらに話してくれました。
さっきまでの元気印ジャッキーさんではない、素のジャッキーさんがいました。
その頑張りがあったからこそ、ジャッキーさんの日本語も、
お客様をよろこばそうとするホスピタリティーも培われたんだなっと思いました。
最後に
「サトさん、オタガイがんばって、またジカイオアイしましょっ!」
と握手をして別れました。たくさん元気を頂いたなあ。。
今回はozwattleさん、maiさん
からたくさんのお写真を頂きました!
ありがとうございました♫♫
コメントを残す